直方市公式ホームページ

ナビゲーションバーをスキップして本文へ

誰もが輝き、笑顔つながるまち
文字サイズ
背景色
ホーム > 産業・事業 > 商工振興 > 直方市技能実習生等外国人支援協議会について
産業・事業
この階層のメニュー
Acrobat Readerリンクバナー

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Acrobat Readerが必要です。Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

直方市技能実習生等外国人支援協議会について

更新日 2025年04月14日

直方市で働く外国人の皆様の地域定着・生活支援活動の実施を目的とした協議会を設立

直方市域における技能実習生等の外国人の支援を行うため、外国人技能実習生の受け入れ企業様等と、直方市及び直方商工会議所を構成メンバーに、令和4年7月に「直方市技能実習生等外国人支援協議会」を設立しました。


「直方市技能実習生等外国人支援協議会」とは

我が国では、外国人技能実習生をはじめとした外国人居住者人口が増加する中、来日する外国人技能実習生の地域定着、及び地域住民との共生にあたり、社会課題が浮き彫りとなってきており、地域一体となった支援の仕組みづくりが急務となっているところです。

そこで、この度、直方市域におけるこのような諸課題に対応していくため、「直方市技能実習生等外国人支援協議会」を設立しました。

目的

直方市内に事業所等を置く企業等に勤務し、日本語を母語としない技能実習生、特定技能在留資格者等(以下「技能実習生等」という。)の地域居住支援に関する活動を行うこと。

対象

直方市内に事業所を置く、以下の企業が一般会員の対象です。

(1)外国人技能実習生等を受け入れている企業等

(2)外国人技能実習生等の受け入れを検討している企業等

活動内容

(1)技能実習生等の地域文化・歴史の理解促進に寄与する活動

(2)技能実習生等と地域住民との交流促進を支援する活動

(3)市が開催・運営する日本語教室の運営方針に関する協議

(4)その他、技能実習生等の地域定着に資する活動

会費

一般会員年間10,000円

入会について

会則 (573KB; PDFファイル)をご覧いただき、趣旨にご賛同いただけるところがございましたら、下記のいずれかの方法によりお申込みください。

(1)入会申込書 (47KB; MS-Wordファイル)に必要事項を記入し、FAXまたはメールにてお申込み

(2)入会申込フォーム【外部リンク】にてお申込み


お問い合わせ

直方市技能実習生等外国人支援協議会事務局

(直方市商工観光課工業振興係内)

電話:0949-29-2159

FAX:0949-25-2158


※なお、日本語教室については、下記あてまでお問合せください。

直方市教育委員会  文化・スポーツ推進課  社会教育

(直方市中央公民館)

電話:0949-25-2326


このページの作成担当・お問い合わせ先

商工観光課 工業振興係

電話:0949-25-2159 FAX:0949-25-2158 このページの内容についてメールで問い合わせする