
令和7年6月定例会一般質問
6月16日(月曜日)
宮園祐美子 議員
1.子ども医療費の助成拡大について
2.学校給食について
松田昇 議員 ※下線の漢字は「日」の下に「舛」です。常用漢字を使用しています。
1.自治会活動について
2.小学校小規模校への対策について
村田明子 議員
1.「直方市の男女共同参画推進」について
矢野富士雄 議員
1.市の防災施策の取組、対策について
2.消防団員の「準中型免許」問題においての市の対応策について
6月17日(火曜日)
那須和也 議員
1.小・中学校の給食の無償化について
2.指定管理者制度及び民間委託における資材価格の高騰、賃金上昇等への対応について
澄田和昭 議員
1.学童保育待機児童の解消、施設の充実、職員の皆さんの待遇改善について
2.山部スーパーマーケットASO跡地にスーパー等お買物のできる施設の誘致について
草野知一郎 議員
1.市内に存在する鉄道関連遺産と炭鉱関連遺産について
2.花による美しいまちづくり運動について
6月18日(水曜日)
安永浩之 議員
1.本市の財政状況と新幹線新駅の設置について
2.小・中学校給食の材料調達について
3.高齢者の独居問題について
高宮誠 議員 ※下線の漢字は「はしごだか」です。常用漢字を使用しています。
1.直方市における農業施策について
紫村博之 議員
1.直方市の防災について
6月19日(木曜日)
渡辺和幸 議員
1.加齢性難聴者に対する補聴器購入費への補助について
2.マイナ保険証と資格確認書について
野下昭宣 議員
1.市長の政治姿勢と職員の管理監督と指導について
2.直方市の抱えている重要課題と都市像(都市計画)について
渡辺克也 議員
1.森林環境税及び森林環境譲与税について
- 各議員の一般質問の時間は、45分以内(答弁含む)です。
- 一般質問の開会時間は、いずれも午前10時からです。
なお、日程、開会時間は変更されることがありますので、詳しくは議会事務局までお問い合わせください。