
法人等の設立や異動
法人等の設立・設置、名称や所在地などの異動、変更があった場合は以下の書類を提出してください。
設立等申告書
市内において法人等が設立又は事務所等の設置、他市町村からの転入等を行った場合は1ヵ月以内に【法人市民税にかかる法人等の設立等申告書】に添付書類を併せて提出してください。
-
法人市民税にかかる法人等の設立等申告書
【PDFファイル (93KB)】【Excelファイル (24KB)】【記載例 (125KB; PDFファイル)】
必要書類一覧表
異動の区分 | 設立等申告書 | 登記簿謄本 | 定款等 |
---|---|---|---|
設立、本店の転入 | ○ | ○ | ○ |
事務所等の設置1ヶ所目 | ○ | ○ | ○ |
事務所等の設置2ヶ所目以降 | ○ | ー | ー |
異動届出書
事業年度、名称、所在地、代表者等の変更を行った場合、若しくは法人等の解散、休業、廃止などを行った場合は、速やかに【法人市民税にかかる法人等の異動届出書】を提出してください。
- 法人市民税にかかる法人等の異動届出書
【PDFファイル (150KB)】【Excelファイル (39KB)】【記載例 (176KB; PDFファイル)】
必要書類一覧表
異動の区分 | 異動届出書 | 登記簿謄本 | 定款等 | その他書類 |
---|---|---|---|---|
事務所等の閉鎖、廃止 ※1 | ○ | △ ※2 | ー | ー |
解散、清算結了、本店の転出 | ○ | ○ | ー | ー |
休業 | ○ | ー | ー | 都道府県に提出した休業届控のコピー(受付印押印のもの)などの休業したことが確認できる書類 |
合併存続会社 | ○ | ○ | ○ | 合併契約書 |
合併消滅会社 | ○ | ○ | ー | 合併契約書 |
申告期限の延長の特例の申請書 ※3 | ○ | ー | ー | 所轄税務署長に提出した申請書控のコピー |
事業年度変更 | ○ | ー | ○ | ー |
送付先変更 | ○ | ー | ー | ー |
その他の登記事項変更(商号・代表者・資本金・所在地等の変更) | ○ | ○ | ー | ー |
※1 直方市内の事務所等が閉鎖の場合、閉鎖後の直方市内の事務所等の有無を異動届出書に必ずご記入下さい。
※2 廃止する事務所等が本店の場合又は支店登記されている場合のみ必要です。
※3 詳細につきましては「法人市民税の申告期限延長」をご確認ください。
注意事項
- 地方税ポータルシステム(eLTAX)で申請する場合も添付書類が必要となります。eLTAX経由又は郵送にて提出してください。詳細につきましては「法人市民税の電子申告」をご確認ください。
- 「令和3年度税制改正税務関係書類における押印義務の見直し」に伴い、各種届出に提出者等の押印は不要です。
送付先
〒822-8501 直方市殿町7番1号
直方市役所 税務課 市民税保険税係(法人市民税担当)
書類の印刷について
- A4サイズ、白黒2色印刷でお願いします。
- 感熱紙や特殊な紙質及び印刷の色が黒以外の場合など、提出書類として受理できない場合があります。
- 最新の提供情報をご利用ください。交付申請書のデータを取り置きされる場合は、その間、変更(修正)されている場合があります。実際のご利用には、確認の上、最新の提供情報をご利用ください。