直方市公式ホームページ

ナビゲーションバーをスキップして本文へ

誰もが輝き、笑顔つながるまち
文字サイズ
背景色
ホーム > 健康・福祉・子育て > 高齢者・介護 > 介護サービス > 令和6年度介護職員処遇改善加算の実績報告について

令和6年度介護職員処遇改善加算の実績報告について

更新日 2025年07月09日

令和6年度介護職員処遇改善加算等実績報告ついて

加算を算定した介護サービス事業所等は、各事業年度における最終の加算の支払があった月の翌々月の末日までに、介護職員処遇改善加算実績報告書・介護職員等特定処遇改善実績報告書を市町村長(指定権者が市町村長のサービスのみ)、都道府県知事に提出することとなっています。

加算を算定する最後のサービス提供月が3月の場合、5月支払となり、2か月後の7月末が提出期限となります。

対象事業者

令和6年4月1日から令和7年3月31日の間において、介護職員処遇改善加算、介護職員等特定処遇改善加算、介護職員等ベースアップ等支援加算(「旧3加算)及び介護職員等処遇改善加算(新加算)を取得し、直方市の指定を受けた次の事業所を運営する事業者が対象となります。

地域密着型サービス事業所
介護予防・日常生活総合事業第一号サービス事業所

上記サービス事業所の指定を受けている指定権者それぞれに実績報告書の提出が必要になります。


提出に必要な書類

別紙様式3(令和6年度分 実績報告書) (418KB; MS-Excelファイル)

【記入例】別紙様式3(令和6年度分 実績報告書) (422KB; MS-Excelファイル)



提出期限及び提出方法

提出期限

令和7年7月31日(木)必着


提出方法

・郵送もしくは健康長寿課介護サービス係窓口への持参

・郵送の場合  封筒には必ず「令和6年度処遇改善加算実績報告書」と朱書きしてください。

   ※受付控えの返送をご希望の場合は、控用の実績報告書と返信用封筒

(返送先の宛名を明記し、返送に必要な額の切手を貼付)を同封してください。

・送付先  〒822-8501 直方市殿町7番1号

   直方市 市民部 健康長寿課 介護サービス係 宛て

・窓口へ持参   直方市役所5階健康長寿課53番窓口

・窓口受付時間   午前8時30分から午後5時まで(休日、年末年始等閉庁日除く)



留意事項

・郵便での提出の場合、直方市到着日が受付日となります。

・実績報告書の記載誤りが多くなっています。

   作成に当たっては必ず記入例を参照し正確に記入していただきますようお願いします。

・実績報告書の提出がない場合や加算の算定要件を満たしていない場合、又は虚偽の報告をした場合については、

   全額返還となることがあります。

・実績報告書は事業者等において適切に保管し、都道府県や市町村等からの求めがあった場合には、速やかに提出

   できるよう管理をお願いします。



このページの作成担当・お問い合わせ先

健康長寿課 介護サービス係

電話:0949-25-2390 FAX:0949-24-7320 このページの内容についてメールで問い合わせする