市政情報
この階層のメニュー
Acrobat Readerリンクバナー

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Acrobat Readerが必要です。Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

連携協定

更新日 2025年03月25日

連携協定締結の目的

直方市では、市民・民間事業者・教育機関・行政が目標を共有し、複数の分野において、各機関等の資源を有効活用することで地域課題・社会課題の解決を図るとともに、持続的に発展できるまちづくりや市民サービス向上等に資することを目的に「連携協定の締結」を行っています。
興味がある民間事業者の皆さまは是非お問い合わせください。

また、令和4年4月に公民学連携に関するガイドラインを作成しました。

直方市公民学連携ガイドライン(令和4年4月策定) (1438KB; PDFファイル)

令和5年度の協定締結状況

No 協定名 連携事項 締結担当課
1

災害時における物資の供給に関する協定
(令和5年6月15日締結)

目が不自由な人のために、掲載する画像の説明を記載してください。

(1)物流拠点及び近隣地域の店舗から必要な物資等を供給すること 防災・地域安全課
2

災害時におけるガソリン等燃料の供給に関する協定
(令和5年8月21日締結)

目が不自由な人のために、掲載する画像の説明を記載してください。


(1)災害時の燃料供給に関すること 防災・地域安全課
3

直方市と一社カノアスポーツ振興会とのフレンドリータウンに関する協定
(令和5年8月22日締結)

目が不自由な人のために、掲載する画像の説明を記載してください。目が不自由な人のために、掲載する画像の説明を記載してください。目が不自由な人のために、掲載する画像の説明を記載してください。

(1)地域スポーツの振興及び発展、人材育成に関す  ること
(2)観光・文化の振興、相互の魅力発信に関すること
(3)教育の振興、生涯学習の充実に関すること
(4)交流の促進、地域振興に関すること
(5)その他前条の目的を達成するために必要な事項に関すること
文化・スポーツ推進課
4

災害時におけるレンタル機材の提供に関する協定
(令和5年9月21日締結)

目が不自由な人のために、掲載する画像の説明を記載してください。目が不自由な人のために、掲載する画像の説明を記載してください。

(1)災害時においてレンタル機材(仮設トイレ、発電機、その他レンタル機材)の優先的な提供に関すること 防災・地域安全課

包括連携協定

一つの分野でなく様々な分野にわたり民間事業者等と緊密な相互連携により市民サービス向上や地域課題の解決を図るものです。


日本郵便株式会社(令和2年7月1日)締結


目が不自由な人のために、掲載する画像の説明を記載してください。

【協定内容】

(1) 安心・安全な暮らしの実現に関すること。
  (2) 地域経済活性化に関すること。
  (3) 未来を担う子どもの育成に関すること。
  (4) 女性の活躍推進に関すること。
  (5) その他、地方創生に関すること。


大塚製薬株式会社(令和2年8月7日)締結

目が不自由な人のために、掲載する画像の説明を記載してください。

【協定内容】

(1)健康づくりに関すること。
  (2) 食育・栄養に関すること。
  (3) スポーツ振興に関すること。
  (4) 災害対策支援に関すること。
  (5) その他、地域課題の解決に関すること。


明治安田生命保険相互会社(令和3年1月19日)締結

目が不自由な人のために、掲載する画像の説明を記載してください。

【協定内容】

(1)「みんなの健活プロジェクト」に関すること
  (2)「地元の元気プロジェクト」に関すること
  (3)生活習慣病予防及びがん対策に関すること
  (4)スポーツ振興による地域社会の健康づくりに関すること
  (5)その他地域の活性化及び市民サービスの向上に関すること


第一生命保険株式会社(令和4年7月22日)締結

連携協定締結写真

【協定内容】

(1)空き家対策に関すること

(2)デジタルデバイド(情報格差)対策に関すること

(3)市政情報の発信及び周知拡大に関すること

(4)環境保全に関すること

(5)高齢者支援に関すること

(6)その他SDGs(持続可能な開発目標)達成に向けて地域課題の解決に関すること


日本生命保険相互会社(令和4年7月28日)締結

目が不自由な人のために、掲載する画像の説明を記載してください。

【協定内容】

(1)青少年の健全育成に関すること
  (2)スポーツの振興に関すること
  (3)共生社会の実現に関すること
 

三井住友海上火災保険株式会社(令和4年11月7日)締結

目が不自由な人のために、掲載する画像の説明を記載してください。

【協定内容】

(1)防災・減災およびリスクマネジメントに関すること
  (2)地域産業の振興・支援に関すること
  (3)脱炭素及び環境保全に関すること
  (4)地域企業へのSDGsに関する普及啓発や取組の支援に関すること
  (5)その他、SDGs達成に向けて地域課題の解決に関すること

(6)損害調査結果の提供及び利用に関すること


直方ガス株式会社(令和6年6月6日)締結

直方ガス株式会社との協定式

【協定内容】

(1)地域の安全・安心及び災害対策に関すること
  (2)高齢者の見守りに関すること
  (3)市政情報及び地域の情報発信に関すること
  (4)教育及び青少年の育成に関すること
  (5)地方創生SDGsの推進に関すること
  (6)その他、地域の活性化及び市民サービスの向上に関すること


イオンモール株式会社(令和6年7月10日)締結

イオンモール株式会社との協定締結式

【協定内容】

(1)市政情報の発信に関すること
  (2)観光・文化振興に関すること
  (3)SDGsの推進に関すること
  (4)健康増進・食育に関すること
  (5)子ども・青少年の育成に関すること
  (6)災害対策、防災、防犯に関すること
  (7)高齢者・障害者の支援に関すること
  (8)環境保全とリサイクルに関すること
  (9)地産地消に関すること
  (10)ICカード等の電子決済の活用等による地域振興に関すること
  (11)その他地域の活性化や市民サービスの向上に資すること


第一環境株式会社(令和6年10月7日)締結

直方市と第一環境株式会社

【協定内容】

(1)防災及び災害発生時における相互協力に関すること
  (2)地域の子ども及び高齢者の見守り等による地域福祉の向上に関すること
  (3)空き家などの倒壊、不法投棄と思われる廃棄物等の情報提供に関すること
  (4)道路の陥没、標識等の破損・劣化等の情報提供に関すること
  (5)その他、SDGs達成に向けた地域課題の解決、市民サービスの向上に関すること


連携協定一覧(包括・連携)

現在までの締結状況は下記のとおりです。

このページの作成担当・お問い合わせ先

企画経営課 企画経営係・DX推進係

電話:0949-25-2230  FAX:0949-24-3812 このページの内容についてメールで問い合わせする