災害時情報共有システムを構築しました

更新日 2025年06月02日

この度、直方市では、災害時の情報共有を目的とした「災害時情報共有プラットフォーム」を構築しました。

下記「災害時情報共有プラットフォーム(外部リンク)より、「避難所の開設状況」、「被害発生の状況」、「水位センサーの状況」について、リアルタイムの状況を確認することができます。


災害時情報共有プラットフォーム(外部リンク) 


共有する情報

1. 避難所の開設状況(市内48箇所の避難所情報:避難者や避難世帯の数、混雑状況など)
2.現地の被害発生の状況(被害状況、現地での対応状況、現地写真など)
3.水位センサーの状況(10分毎)(市内22か所に設置)


また、災害危険時(災害対策本部設置時)には、「災害時情報共有プラットフォーム」の情報を、直方市公式LINE等の市公式SNSを通じて、プッシュ通知でお知らせします。

災害に備え、ぜひ市の公式LINEの登録もお願いします。


このページの作成担当・お問い合わせ先

防災・地域安全課 防災安全係

電話番号:0949-25-2223 ファクシミリ:0949-24-3812 このページの内容についてメールで問い合わせする