
新しい民生委員・児童委員を紹介します
民生委員・児童委員
高齢者、障がい者、児童や子育て中の人など、福祉に関する問題を抱える方たちの身近な相談相手です。お気軽にご相談ください。相談の内容に応じ、適切な福祉制度やサービスが受けられるよう、行政などの関係機関との「つなぎ役」になります。
また、福祉事務所等の依頼により、担当地域内の生活状況調査を行うこともあります。
主任児童委員
各校区に2名配置され、校区内の児童福祉に関する事項を専門的に担当して活動します。
民生委員と主任児童委員には守秘義務があります。地域の皆さんから受けた相談内容や福祉事務所等の依頼により把握した実態調査等については秘密を守り、個人情報プライバシーの保護に配慮した支援を行います。また、各校区の民生委員児童委員協議会では、地域での独居高齢者や児童の見守り活動、地域福祉の活動などを行っています。
各校区民生委員児童委員協議会
◎は校区会長 ○は校区副会長
小学校区 | 民生委員・児童委員 | 主任児童委員 | ||||
南 | ◎山口 雅史 | 〇松尾 和代 | 苅野 年明 | 古森 實 | 竹本 千代 | 乾 由美子 |
奈木野 睦朗 | 山本 久美子 | 豊田 康弘 | ||||
北 | ◎山口 毬 | 〇松木 京子 | 浅原 順子 | 伊藤 紀代子 | 鎌田 るみ子 | 田中 紀子 |
栗山 一 | 筋田 マサヨ | 瀬口 学 | 田中 壽子 | 平山 賢一 | 米倉 勢津子 | |
藤本 有輝 | 舩津 正昭 | 万田 二郎 | 森 敬子 | |||
西 | 〇身吉 清光 | 厚地 勉 | 諫山 直喜 | 小早川 米子 | 篠田 尊徳 | 永田 麻裕 |
白土 里絵 | 友村 恵子 | 前田 美紀 | 松永 寿美恵 | 森本 浩 | ◎志鶴 隆俊 | |
新入 | ◎田村 泰人 | 〇本園 修一郎 | 今泉 茂和 | 大山 敦子 | 寒竹 照子 | 柏原 千鶴 |
坂田 吉穂 | 高橋 寛子 | 高橋 美智惠 | 田中 敏明 | 渡邉 正子 | 高橋 幸子 | |
感田 | ◎吉 和敏 | 〇渡邉 久代 | 井ノ口 暢 | 岩藤 亘 | 工藤 博正 | 河内 伸二 |
酒見 忠行 | 岡 俊治 | 白石 マリ子 | 武内 節子 | 田代 照子 | ||
田中 シヅノ | 馬場 和彦 | 山本 達夫 | ||||
上頓野 | ◎有田 博明 | ○武内 清一郎 | 武内 信也 | 藤田 敏治 | 藤田 雅子 | 﨑田 郁美 |
渡邊 千晶 | 佐藤 良子 | |||||
福地 | ◎大坪 喜代美 | 有田 憲一郎 | 今畑 博 | 中川 祥子 | 荒渡 すま子 | |
〇安田 幸生 | ||||||
中泉 | ◎藤田 正吉 | ○嶋崎 エミ子 | 篠原 咲子 | 島田 洋子 | 堀 香智子 | 田代 洋子 |
野正 由佳 | ||||||
植木 | ◎上野 三鈴 | 〇桑野 芳子 | 有田 忠之 | 石橋 貞男 | 大山 憲一 | 草野 泉 |
鈴木 宝一 | 髙木 辰夫 | 渕上 順造 | 安田 明代 | 西谷 悟 | ||
下境 | ◎千々岩 良積 | 〇船津 隆司 | 阿部 惠子 | 井上 直實 | 緒方 友信 | 大友 顕立 |
五嶋 英男 | 佐藤 昭則 | 柴田 ミサ子 | 谷口 朋規 | 渡邉 光昭 | 吉原 伸二 | |
東 | ◎細田 照美 | 〇白石 加代子 | 阿部 公男 | 石松 栄二 | 大田 英治 | 山本 伸枝 |
國瀬 澄秋 | 小林 貞夫 | 髙木 英治 | 永井 猛 | 永冨 和男 | ||
永冨 允生 | 村上 伸治 |
(50音順)
高齢者支援課 地域包括ケア推進係(地域包括支援センター)
電話:0949-25-2391 FAX:0949-24-7320 このページの内容についてメールで問い合わせする