
4年に1度!筑前植木岡分流大名行列が開催されます!
直方市の無形民俗文化財に指定されている筑前植木岡分流大名行列が、植木天満宮放生会の一環として以下のように開催されます。新型コロナウイルス感染症流行等のため前回開催が延期となったので、8年ぶりの開催となります。ぜひお出かけください。
開催日・行程
令和7年10月12日(日曜日) ※雨天中止 順延については下記にお問い合わせ下さい。
午後3時 植木天満宮出発
午後4時~午後4時30分 日吉神社着1時間程度休憩
午後5時30分 日吉神社出発
午後7時頃 植木小学校前御汐井取り
午後8時~午後8時30分 植木天満宮到着
ところ
直方市大字植木一帯
問い合わせ先
秋山健造さん090-2584-7568(当日の開催の有無等はこちらにお問い合わせ下さい)
その他
駐車場はありません。公共交通機関でお越しください。
2017年度の大名行列の様子
直方市教育委員会 文化・スポーツ推進課 社会教育係(直方市中央公民館)
電話:0949-25-2326、0949-25-2241 所在地:直方市津田町7−20 このページの内容についてメールで問い合わせする