直方市公式ホームページ

ナビゲーションバーをスキップして本文へ

誰もが輝き、笑顔つながるまち
文字サイズ
背景色
ホーム > くらし > 環境 > 環境学習・イベント > 出前教室 > 市内の幼稚園及び保育園の園児を対象に環境学習を実施しています!
くらし
この階層のメニュー
Acrobat Readerリンクバナー

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Acrobat Readerが必要です。Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

市内の幼稚園及び保育園の園児を対象に環境学習を実施しています!

更新日 2025年07月15日

環境学習の写真

「打ち水大作戦」の様子

目的

幼児期において環境に関する知識を習得することにより、各家庭で保護者とできる取り組み方法などを実践し、市内全体の環境負荷軽減を図ります。


対象者

市内の幼稚園及び保育園に通園する園児及びその保護者

※募集は幼稚園及び保育園からの申請のみ。

開催時間・時期

平日の30分~1時間を使って実施します。

時期は通年。※「打ち水大作戦」のみ8・9月限定


開催場所

開催する幼稚園及び保育園の園内


環境教育・環境学習のメニュー ※メニューの複数選択は可能です

①「リサイクルしようよ!~実践編~」 対象:年長 約30分

いろいろな種類のごみや資源物が入った袋の中から、リサイクル出来るものと出来ないものを探しだし、直方市が実際に使用している資源回収容器や各種指定袋の中にいれるといった実践型学習です。


②「ぼくらの地球を守ろう!」 対象:年長 約30分

水の出しっぱなしや電気の消し忘れなどをした場合に、地球にどのような影響がでるのかを紙芝居等を通じで勉強します。


③「打ち水大作戦」 対象:年中~年長 約30分

地球温暖化防止対策の一つとして、昔ながらの「打ち水」を行うことによって、気温を下げる実践型学習です。(ペットボトルは市で用意します)


過去開催時の様子

令和6年度

 ・(R6.7.31実施)打ち水大作戦!!㏌新入ひまわりこども園

 ・(R6.7.10実施)環境学習㏌感田保育園

令和7年度

このページの作成担当・お問い合わせ先

環境政策課 環境政策係

電話番号:0949-25-2123 このページの内容についてメールで問い合わせする