
エンディングノートの無料配布及び終活講座のDVDの無料貸出について
終活に向けてエンディングノートを書いてみませんか?
自分の人生を振り返り、自分を見つめ直し今後に活かすために頭を整理する、
とても便利なツールとしてエンディングノートがあります。
市では、エンディングノートを無料で配布しております。ご活用ください。
※エンディングノートは遺言状とは異なり、法的効力はありません。
図書館にて終活講座のDVDを無料で貸出します
※お問い合わせは、直方市立図書館へお願いします。
直方市立図書館ホームページはこちら(外部リンク)へ
市内在住の人、または市内で活動している団体であれば、貸し出しできます。
ご希望のテーマのDVDを選べます。
DVD1:「人生の心配事をなくす」「家族に思いを伝える」ための終活実践方法(60分)
DVD2:(1)介護施設の探し方、選び方(2)介護施設入居で後悔しないために知っておくこと(60分)
DVD3:お部屋を丸ごと整理したい!安心できる生前整理・遺品整理業者の見極め方(30分)
DVD4:アルバムの整理は「人生の整理」の第一歩。写真整理で始める終活(20分)
DVD5:知らないと怖いデジタル遺品整理(20分)
DVD6:お墓の悩みを解決!墓じまい・改葬の上手な進め方(30分)
DVD7:知っておきたい!相続登記申請の義務化に関する必要知識(30分)
DVD8:失敗しない「遺言状」の書き方~自筆証書遺言書保管制度の実務も解説~(40分)
DVD9:喪主の60%が後悔!自分も家族も後悔させないために知っておきたい葬儀のこと(20分)
DVD10:不安を解消!安心して生活するための「おひとり様の終活」のススメ(30分)
DVD11:家族が認知症になる前に3つの制度の概要と使い分け(40分)
DVD12:あきらめないで!その空き家、利活用・売却できます!(20分)
エンディングノート申し込み
必要冊数を事前にご連絡ください。ただし、1回の申し込みにつき、30冊までとします。
エンディングノート申し込み場所
電話または窓口にてお申し込みください。
メールでの申し込みは、下記の「このページの内容についてメールで問い合わせをする」からできます。
健康長寿課 高齢者支援係(地域包括支援センター)
電話:0949-25-2391 FAX:0949-24-7320 このページの内容についてメールで問い合わせする