消防用設備等点検結果報告書の報告は、オンライン申請が便利です
直方市では、市内の事業所で消防用設備等の点検を実施した場合、電子申請で報告することが出来ます。(電子申請の場合は、受付印を押印したデータを返信いたします。)
また、これまでと同様、書面での報告も受付しております。
※消防用設備等点検結果報告書において、不備事項がある場合は「改修計画(報告)書」を書面で提出する必要があります。
注意事項
次の場合は、電子申請で受付することができませんので、注意してください。
また、事前に消防署へご相談ください。
(1)各種消防設備等の点検の結果に不備がある場合
(2)各種消防設備等に適応した点検資格(消防設備士等)を有しない方が点検している場合
(3)消防設備士の再講習を未受講の方が点検している場合
(4)防火管理者が必要な防火対象物で、防火管理者未選任の場合
電子申請の方法
下記のアドレス又は二次元コードより申請に進んでください。
🔶消防用設備等(特殊消防用設備等)点検結果報告書(電子申請)
https://ttzk.graffer.jp/city-nogata/smart-apply/apply-procedure-alias/syoubou-setsubitenken
電子申請時の注意点
電子申請は、株式会社グラファーのシステムを使用します。(詳しくは、オンライン請求・申請についてをご確認ください。)
防火対象物に関して電子申請で届け出をする場合は、アカウント登録を行ってください。
アカウント登録をすることで、一時保存や前回の電子申請のコピー等が出来ます。
※メールアドレスログインでは、訂正がある場合に再度入力の必要が発生するため、必ずアカウント登録をお願いします。
書面による届出をする方法
書面による届出をされる方は、下記のページから様式をダウンロードしてください。
必要事項を記入し、遅滞なく消防署へ提出してください。
控えの保管について
書面で提出の場合は、2部提出で控えをお返しします。
オンライン申請の場合は、受付印を押印したデータを送信いたしますので、そちらを防火管理台帳又は維持台帳に保管してください。