道路工事届出書の届出は、オンライン申請が便利です

更新日 2025年03月17日


イラスト:消太くん


直方市では、市内の事業所の方が電子申請で、道路工事届出書を届出することが出来ます。また、これまでと同様、書面での届出も受付しております。


道路工事届出書とは

消火活動に支障をおよぼすおそれのある道路工事を、直方市内で実施する場合に提出する届出書です。


注意事項

次の場合は、電子申請で受付することができません。書面での届出が必要になりますので、消防署へお越しください。目が不自由な人のために、掲載する画像の説明を記載してください。

(1)道路の全面通行止めがある場合

(2)消防用水利の使用に支障がある場合

(3)書類に消防署の受付印が必要な場合








電子申請の方法

下記のアドレス又は二次元コードより申請に進んでください。

🔶道路工事届出書

https://ttzk.graffer.jp/city-nogata/smart-apply/apply-procedure-alias/kouji

目が不自由な人のために、掲載する画像の説明を記載してください。


電子申請時の注意点

電子申請は、株式会社グラファーのシステムを使用します。(詳しくは、オンライン請求・申請についてをご確認ください。)

電子申請で届け出をする場合は、アカウント登録を行ってください。

アカウント登録をすることで、一時保存や前回の電子申請のコピー等が出来ます。

※メールアドレスログインでは、訂正がある場合に再度入力の必要が発生するため、必ずアカウント登録をお願いします。


書面による届出をする方法

書面による届出をされる方は、下記のページから様式をダウンロードしてください。

必要事項を記入し、遅滞なく消防署へ提出してください。

届出書様式(内部リンク)


控えの保管について

書面で提出の場合は、2部提出で控えをお返しします。

オンライン申請の場合は、返却はありません。(返信メールの届出の内容を控えとして取扱いますので、そちらを保管してください。)


このページの作成担当・お問い合わせ先

消防本部 警防課 警防一係/二係

電話0949-25-2303 このページの内容についてメールで問い合わせする