
寒波による水道管の凍結・漏水にご注意ください
1月7日(木曜日)から週末にかけて気温が非常に低くなる予報が出ています。気温がマイナス4℃以下になると水道管が凍結し破裂・漏水するおそれがあります。
以下を参考に、凍結防止の準備をお願いします。
また、水道管の凍結・破損に備え、生活用水の汲み置きするなどの準備をお願いします。
【図説】寒波による水道管の凍結にご注意ください! (187KB; PDFファイル)
凍結防止の準備
1.地上(屋外)に露出した水道管や蛇口には、保温材やタオル等を巻き、濡れないようにビニール袋をかぶせてテープで固定しておく。
2.水道管が凍結しないよう水をこまめに出す。
3.水道メーターボックス内には、新聞紙等を丸めた物をビニール袋に詰め、凍結防止対策を行なう。
凍結や漏水した場合
1.蛇口や水道管が凍結した場合は、タオル等を巻き、ぬるま湯をゆっくりかける。
熱湯をかけると破裂することがあります。
2.漏水していないか水道メーターを確認する。
蛇口を全部閉めた状態で水道メーターが動いていれば漏水の可能性があります。
3.漏水している場合は、水道メーターの近くにある元栓(止水栓)を閉め、水道業者に修理を依頼する。
寒波による漏水を修繕した際は、水道業者より水道事業に水道修繕証明書を提出いただきますと、お客様にご請求する水道料金等が減額となる場合があります。
水道修繕証明書(寒波) (122KB; PDFファイル)
ご近所の空家等の漏水を発見された場合は、お手数ですが下記までご連絡いただきますようお願いいたします。
●連絡及び問合せ先
直方市水道管理課料金係(電話0949-25-2171)
直方市上下水道料金センター(電話0949-25-2174)