
漏水調査について
更新日 2021年03月01日
本調査は、市内一円の水道施設(配水管、給水管等)において漏水を発見する事により、貴重な水源を無駄なく有効に活用することを目的として実施しています。
また、漏水による2次災害の防止と漏水の復元の動向を把握して今後の維持管理に役立てています。
そのため、上下水道・環境部では道路下の配水管や、お客様の財産であります給水管を、計画的に調査しています。 次の点で、みなさまのご協力をお願いします。
漏水調査の内容について
- 道路下の配水管および給水管に漏水がないか、器具を使用し道路上を歩きながら調査します。
- 消火栓やバルブの漏水音の有無を調査します。
- 各戸の止水栓やメータ付近を棒により音聴調査します。
- 困難な漏水場所においては、道路をボーリングすることがあります。
- 調査を行う場合は、市報やビラ等で事前にお知らせします。 (この調査でお客様の費用負担はありません)
- 調査員は上下水道・環境部発行の従事者証および腕章を携帯しています。
宅地内の給水管(調査・修繕)について
- 調査・修繕費用については、お客様(所有者)の負担となります。
- 上下水道・環境部は調査・修理の費用負担は行いません。
- 修理は直方市水道工事指定店に依頼して下さい。
直方市水道工事指定店一覧 (市内) (229KB; PDFファイル)
直方市水道工事指定店一覧 (市外) (376KB; PDFファイル)