直方市公式ホームページ

ナビゲーションバーをスキップして本文へ

誰もが輝き、笑顔つながるまち
文字サイズ
背景色
ホーム > くらし > くらしの相談 > 消費生活相談(直鞍広域消費生活センター)
くらし
この階層のメニュー
Acrobat Readerリンクバナー

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Acrobat Readerが必要です。Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

消費生活相談(直鞍広域消費生活センター)

更新日 2025年04月02日

直鞍広域消費生活センターへの相談

直鞍広域消費生活センターは、直鞍地域(直方市・宮若市・小竹町・鞍手町)の住民の皆さんの消費生活に関する苦情および相談を受け付け、解決に向けた助言や情報提供等を行っています。

契約した商品やサービス、多重債務についてお困り・お悩みのときは、ひとりで悩まずご相談ください。

※直方市・宮若市・小竹町・鞍手町以外にお住まいの方は、お住まいの市町村へお問い合わせください。

  困ったとき、悩んだときは直鞍広域消費生活センターにお電話ください

(6567KB; PDFファイルPDFのアイコン)

※チラシをクリックするとパンフレットがご覧いただけます。

ご相談にあたって~ご相談の前にお読みください~

ご相談に際しての注意をご覧ください。

相談受け付け日時

平日(月曜日から金曜日)

午前8時30分から午後5時

昼休み(午後12時15分から1時)を除く

※相談員が急遽お休みの場合がございますので、お越しになる際は事前に電話でご相談ください。

費用

相談は無料です。

※電話にかかる通信料はご負担ください。

場所

直方市役所商工観光課内(5階54番窓口)

電話番号

 0949-25-2162


消費者ホットライン~土曜日、日曜日、祝日の相談~

国民生活センター「消費者ホットライン」 電話188(局番なし)

※平日昼間などでは、直鞍広域消費生活センターを含め、近くの消費生活センターにつながります。
 

土日の開設時間

午前10時から午後4時


※詳細につきましては独立行政法人国民生活センター(外部リンク)をご覧ください。

消費者行政に関する意思表明

直方市では、消費者行政活性化基金を活用し、市民の皆さんが悪質な消費者被害に遭わないための啓発活動や相談窓口の整備を行ってきました。

また平成25年1月には、直方市・宮若市・小竹町・鞍手町の二市二町で、「直鞍広域消費生活センター」を設置し、消費生活専門相談員による相談業務の充実に努めています。

今後も地域住民の皆さんが安全に安心して生活できるよう、関係機関との連携を深めながら消費者行政の取り組みを進めて参りたいと考えております。

 

令和7年4月1日

直方市長  大塚 進弘 

このページの作成担当・お問い合わせ先

商工観光課 商業観光係

電話:0949-25-2156 このページの内容についてメールで問い合わせする