
太陽光発電設備導入等業務(PPA事業)公募型プロポーザルの実施について
本市では、2050年の脱炭素社会の実現に向けて、2022年2月に「ゼロカーボンシティ」を宣言し、この目標の達成に向け、2022年4月には、国が公募した「脱炭素先行地域」に選定されました。これを受けて、本市では市内の公共施設へ太陽光及び蓄電池設備を設置することにより再エネ推進を取り組んでいます。
本事業を達成するために、対象施設における太陽光発電等及びその付帯設備を導入し、事業実施期間において当該設備で発電した電力を施設へ供給するとともに、当該設備の運転・維持管理を行う事業者を公募型プロポーザル方式にて選定します。
つきましては、本件プロポーザルに参加する事業者を募集しますので、参加を希望される方は以下の内容をご確認の上、応募してください。
プロポーザル実施の公告について
プロポーザル実施公告 (584KB; PDFファイル)
実施スケジュール
実施内容 | 実施期間または期日 |
公告 | 令和7年2月12日(水曜日) |
参加申込期間 | 令和7年2月12日(水曜日)~令和7年3月4日(水曜日)午後5時 |
質問受付期間 | 令和7年2月12日(水曜日)~ 令和7年2月28日(金曜日)午後5時 |
質問回答期限 | 令和7年3月3日(月曜日)午後5時 |
現地確認受付期間 | 令和7年2月12日(水曜日)~ 令和7年2月26日(水曜日)午後5時 |
現地確認期間 | 令和7年2月17日(月曜日)~ 令和7年2月27日(木曜日) |
貸与資料受付期間 | 令和7年2月12日(水曜日)~ 令和7年2月26日(水曜日)午後5時 |
貸与資料受取期間 | 令和7年2月17日(月曜日)~ 令和7年2月27日(木曜日)午後5時 |
提案書等の提出期間 | 令和3年3月10日(月曜日)~ 令和7年3月17日(月曜日)午後5時 |
書類審査(一次審査) | 令和7年3月18日(火曜日) |
一次審査結果通知 | 令和7年3月21日(金曜日) |
プレゼンテーション(二次審査)審査開催案内 | 令和7年3月21日(金曜日) |
プレゼンテーション(二次審査)実施 | 令和7年3月26日(水曜日) |
プレゼンテーション(二次審査)結果通知 | 令和7年3月31日(月曜日) |
契約協議及び契約 | 令和7年3月31日(月曜日)以降 |
実施要領、仕様書等及び提出様式
実施要領、仕様書等及び提出様式については、以下のファイルからダウンロードしてご利用ください。
-
プロポーザル実施要領 (343KB; PDFファイル)
-
仕様書 (188KB; PDFファイル)
-
審査基準表 (185KB; PDFファイル)
プロポーザルに関する質問に対する回答
質問書(様式第7号)による質問に対する回答はこちらをご覧ください。
【質問書に対する回答】太陽光発電設備導入等業務(PPA事業)公募型プロポーザル(内部リンク)