
直方市通学路交通安全プログラム
平成24年4月以降に全国で登下校中の児童生徒が死傷する事故が相次いで発生したことから、平成24年5月に国土交通省、文部科学省、警察庁の3省庁は、通学路の緊急合同点検を実施し通学路の安全確保に向けて取り組むよう通知しています。
これを受けて、直方市では平成24年7月に「通学路緊急合同点検に係る合同会議」を開催し、同年8月に関係機関と検討しました。
本市では、以前より直方市PTA連合会が主体となって、毎年、通学路合同点検を実施しており、安全対策を検討しています。このたび、通学路の安全確保に向けた取り組みを継続的・効果的に実施するため、関係機関の連携体制を構築し「直方市通学路交通安全プログラム」を策定しました。
今後は本プログラムに基づき、関係機関が連携し、児童生徒が安全に通学できるよう通学路の安全確保を図ります。
詳細につきましては、下記ファイルをご覧ください。
直方市交通安全プログラム (113KB; PDFファイル)
通学路危険箇所および対策
毎年、各小学校から提出された通学路の危険箇所一覧をもとに関係機関が現地調査を行い、危険箇所の改善対策の検討および改修を行います。危険箇所の追加、また改修が完了した箇所については下記内容の随時更新を行っていきます。
通学路における危険箇所及び対策一覧表(令和4年度)
危険箇所一覧 (701KB; PDFファイル)
危険箇所位置図(令和4年度)
・直方南小学校 (777KB; PDFファイル) ・直方北小学校 (612KB; PDFファイル
)
・直方西小学校 (921KB; PDFファイル) ・新入小学校 (880KB; PDFファイル
)
・感田小学校 (2104KB; PDFファイル) ・上頓野小学校 (363KB; PDFファイル
)
・下境小学校 (1174KB; PDFファイル) ・福地小学校 (700KB; PDFファイル
)
・中泉小学校 (536KB; PDFファイル) ・植木小学校 (780KB; PDFファイル
)
・直方東小学校 (431KB; PDFファイル)