縁(ゆかり)ネット
この階層のメニュー
Acrobat Readerリンクバナー

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Acrobat Readerが必要です。Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

第11回日帰りハイキング参加者・ボランティア募集要項

更新日 2025年05月16日

日帰りハイキングも2024年で10周年を迎えて、ここ数年は参加者が少なくなっていますが、今回は8月最終日に開催となります!

今年で11回目を迎えますが、誰でも参加できるように、例年通り今回も取り組む事となりましたので、各団体からのご協力をよろしくお願いします。一般の参加者も可能です。

今回は直方市の開催で、直方谷尾美術館・多賀町公園の予定となっております。皆様が「日帰りハイキング」を楽しめるように、1名でも多くの参加をお待ちしています。

1.主催

第11回日帰りハイキング実行委員会・ボラ連青年部(直方市)

2.期日

2025年(令和7年)8月31日(日曜日)

3.集合場所

JR直方駅東口

4.行 き 先

直方谷尾美術館・多賀町公園(直方市)

5.募集人数

20名程度(超えても可です)

6.参加費用

無料

7.持ってくるもの

弁当・飲み物・タオル

8.日程

午前10時 集合・受付・説明

10時30分  出発 JR直方駅東口⇒直方谷尾美術館・多賀町公園

12時00分   昼食

 午後1時    活動・ビンゴゲーム(班対抗・予定)

       2時    多賀町公園⇒JR直方駅東口 解散

9.申し込み方法

別途申込用紙に必要事項を記入の上、8月8日(金)までに下記まで申込先に郵送して下さい。班分けの為、当日のキャンセルおよび飛び入り参加は出来ません。

申し込み・問い合わせ

〒827-0004

田川郡川崎町大字田原1947-1

久保直幸(実行委員長)

TEL 090‐5924‐0603

メールアドレス kubonaoyukishi@docomo.ne.jp

第11回日帰りハイキングのチラシ (297KB; PDFファイル)

参加・ボランティア申込書 (240KB; PDFファイル)

このページの作成担当・お問い合わせ先

防災・地域安全課 地域支援係

電話番号:0949-25-2205 このページの内容についてメールで問い合わせする