直方市消防操法大会が開催されました
平成28年7月3日直方市消防操法大会が行われ、市内消防団が16チーム出場し日頃の訓練の成果を遺憾なく発揮しました。
この大会は消防操法を練成し、迅速で的確な団体行動の向上と、士気の高揚を図ること目的としています。
競技は消防団員5人1組の隊が、指揮者の号令のもと消防ポンプ自動車から約50メートル先の火点までホースを延長し消火を行い、その後の収納までの各隊員の規律や敏しょう性、連携などを競いました。
(写真左から)
競技開始時の集合隊形
消火の様子
団体入賞チームと個人優秀者は以下のとおりです。
| 団体の部 | 個人の部(優秀賞) | |||
|---|---|---|---|---|
| 優勝 | 第6分団第1部 | 指揮者 | 第6分団第1部 | 西尾英隆 |
| 準優勝 | 第6分団第2部 | 1番員 | 第1分団第2部 | 酒見昌史 |
| 第3位 | 第5分団第1部 | 2番員 | 第6分団第1部 | 貞光雅彰 |
| 第4位 | 第1分団第1部 | 3番員 | 第7分団第1部 | 神谷直喜 |
| 第5位 | 第5分団第2部 | 4番員 | 第5分団第1部 | 川北晃央 |
| 第6位 | 第3分団第1部 |
―――――――― |
||
優勝チームの第6分団第1部は、平成28年9月4日に福岡県消防学校で開催される福岡県消防操法大会に直方市代表として出場します。

