
直方市民体育センター・弓道場
緊急事態宣言の解除に伴い利用条件・制限事項を一部緩和します。
適用期間:令和3年3月3日(水曜日)から
変更点:
◆利用時間 午前9時~午後9時まで(通常通り)
施設の利用及び利用申請に関しては、新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、
当分の間下記の利用条件・制限を設けます。
利用条件・制限事項 (78KB; PDFファイル)
【市民体育センターへの入館及び利用について】
安全に、安心してご利用いただくため、利用前・利用時・利用後に守っていただくことを
チェックシート (57KB; PDFファイル)に記入し、窓口へ提出してください。
また、当日の利用者全員を名簿 (15KB; MS-Excelファイル)に記入し、利用する際に窓口へ
提示してください。(※名簿の保管は代表者)
【弓道場への入場及び利用について】
安全に、安心してご利用いただくため、利用前・利用時・利用後に守っていただくことを
利用者名簿・感染チェックシート (83KB; PDFファイル) に記入し、窓口へ提出してください。
※用紙は窓口で配付するほか、各リンクからダウンロードし記入・持参するこもできます。
※利用者名簿は、任意の様式で記載したものを添付していただいても差し支えありません。
【利用中の水分補給について】
ご利用に際しては、熱中症対策のため各自こまめな水分補給をお願いします。
【問い合わせ先】 直方市民体育センターTEL:0949-25-2246
直方市民体育センター・弓道場
本施設は昭和59年に開館、勤労者の福祉の増進、市民の健全な心身の育成とスポーツの普及振興を図る目的で建設されました。
アリーナが1面あり、半面は柔道場として利用できます。
利用時間
午前9時から午後9時
休館日
毎月第1月曜日(祝日の場合は開館)
年末年始(12月28日午後5時<片付け・清掃のため>から1月3日まで)
申し込み
利用日の1ヶ月前から利用許可申請書を市民体育センターに提出してください。(申請書は市民体育センターにあります。)
申請受付時間は午前8時30分から午後9時までです。
電話やFAXおよび郵便でのお申込みはお受けしておりません。
注意事項
館内での飲酒・喫煙はご遠慮下さい。
施設案内
市民体育センター球技場 660平方メートル
用途バドミントン 2面
柔道場 1面
談話室 1室
弓道場・球技場 射場5座
使用料
消費税率の改正に伴い、使用料の一部を以下のとおり変更します。
詳細は直接お尋ねください。
令和元年9月30日までの申請⇒こちらをご覧ください。
令和元年10月1日以降の申請⇒直方市体育施設使用料金表 (55KB; PDFファイル)をご覧ください。
交通案内
多賀神社、多賀公園の北西。
市街地より御館橋を渡って、すぐ左折。
JR直方駅下車西口より徒歩約10分
JR西鉄バスセンター下車徒歩約10分
駐車場約50台あり
大きな地図で見る(外部リンク:googleマップ)
お問い合わせ
直方市民体育センター
直方市大字山部599-2
電話:0949-25-2246
直方市教育委員会 文化・スポーツ推進課 社会教育係(直方市体育館内)
電話:0949-25-2237 所在地:直方市大字直方674-25 このページの内容についてメールで問い合わせする