ファミリー・サポート・センターのおがた講習会
ファミリー・サポート・センターとは
子育てのお手伝いをしたい人「まかせて会員」と、子育ての手助けをしてほしい人「おねがい会員」をつなぎ、地域の中でお互いを支えあう会員組織です。
援助活動を利用するには会員登録が必要で、会員登録には講習会を受講する必要があります。
講習会の日程など
令和2年度ファミリー・サポート会員登録講習会
日 程 | 講習内容 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
第1回 |
9月17日(木曜日) |
午前10時~正午 |
開講式 地域と子育て |
|||||
第2回 |
9月24日(木曜日) |
午前10時~正午 |
心の発達とその問題 |
|||||
第3回 |
9月30日(水曜日) |
午前10時~正午 |
身体の発育と病気 |
|||||
第4回 | 10月8日(木曜日) | 午前10時~正午 |
子どもの栄養と食生活 |
|||||
第5回 | 10月15日(木曜日) | 午前10時~午後0時30分 |
安全・事故について 会員証交付式 |
講習会場
直方市地域子育て支援センター(直方市大字植木849-1 直鞍産業振興センター別館)
申込方法
ファミリー・サポート・センター のおがた(0949-28-9103)までお電話ください。
申込期限
令和2年8月21日(金曜日)
受講料
無料
注意事項
- 新型コロナウイルス感染症等の影響により、中止となる場合もあります。
- 感染症対策の為、会場内の消毒や1時間ごとの換気を行います。
受講の際は、マスクを着用してご参加ください。
また、会場入口での検温・手指の消毒へのご協力をお願い致します。
- まかせて会員、どっちも会員を希望の方は、すべての講習の受講が必要です。
- 「子育て支援員研修」を終了されている方は、受講の免除項目があります。
- おねがい会員を希望の方は、随時、登録を受け付けています。
- おねがい会員やどっちも会員が、実際のサービスを利用した場合には利用料がかかります。
ファミリー・サポート・センターのおがた「令和2年度会員登録講習会のご案内」のチラシはこちら (1125KB; PDFファイル)
直方市地域子育て支援センター(直方市教育委員会 こども育成課)
電話:0949-28-9102 所在地:直方市植木849-1 直鞍産業振興センター別館2階 このページの内容についてメールで問い合わせする