肝炎ウイルス無料検査

更新日 2025年05月30日

肝臓がんの原因の約9割は肝炎ウイルスです。そのため、肝炎ウイルスへの感染を早期に発見し治療することは、肝臓がんを予防することになります。

肝炎は自覚症状が出にくいため、早めに検査をしておくことが大切です。


市では、対象の年齢の方に無料でB型・C型肝炎ウイルス検査を実施しています。無料で検査が受けられるこの機会に、ぜひご受診ください。

対象者

直方市に住民票があり、令和8年3月31日までに40・45・50・55・60・65・70歳になる人

(過去に検査・診断を受けたことがある人、すでに治療中の人は除きます。)


※上記の対象年齢に該当しない方でも、福岡県が実施している無料検査では受診できる場合がありますので、

福岡県ホームページ(外部リンク)をご確認ください。

検査内容

血液検査(B型・C型肝炎ウイルス検査)

受診方法

集団健診または病院やクリニックで受診できます。

集団健診】申し込み方法は2種類あります。

  1.オンラインでの申し込み

   ☆申し込みはこちら(外部サイト・クリックで開きます)

   ★日程や会場など詳細は健(検)診の受け方(クリックで開きます)をご確認ください。

  2.電話での申し込み

   全日程の電話申し込みを受け付けます。

   健康推進係  電話 0949-25-2115(平日8:30~17:00)

 

【病院・クリニック】

 ※以下の医療機関で受診できます。直接ご予約ください。

 ・福岡ゆたか中央病院健康管理センター

  電話番号:26-2327  受付時間:午後1時30分~4時(月~金曜日)


 ・社会保険直方病院

  電話番号:22-1215  受付時間:午前1時30分~4時30分(月~金曜日)


このページの作成担当・お問い合わせ先

市民部 健康長寿課 健康推進係

電話:0949-25-2115 FAX:0949-24-7320 このページの内容についてメールで問い合わせする