
直方市の創業支援体制
直方市創業支援事業計画を定めています
本計画に基づき、直方市、直方商工会議所、一般財団法人直鞍情報・産業振興協会、株式会社日本政策金融公庫、株式会社西日本シティ銀行、株式会社福岡中央銀行、株式会社北九州銀行との連携を軸に情報の一元化を行い、第二創業を含む創業希望者に対し、効率的かつ具体的な支援を実施します。
概要 (97KB; PDFファイル )
計画期間
平成27年4月1日から令和12年3月31日
認定連携創業支援事業者
- 直方商工会議所
- 一般財団法人直鞍情報・産業振興協会
- 株式会社日本政策金融公庫
- 株式会社西日本シティ銀行
- 株式会社福岡中央銀行
- 株式会社北九州銀行
認定連携創業支援事業者・事業内容
直方市
ワンストップ窓口
相談・セミナー・融資・補助金・交流会等各種創業支援情報をご案内します。
お問い合わせ先
直方市商工観光課工業振興係内(直方市役所5階)直方市殿町7-1
開庁時間:平日午前8時30分から午後5時まで
電話:0949-25-2159
一般財団法人直鞍情報・産業振興協会
インキュベーション事業
市の産業に寄与することが期待される創業者等が安価で入居できる、インキュベーションオフィスを貸し出します。
また、直鞍ビジネス支援センターにて、創業に関する相談を受け付けます。
お問い合わせ先
・直鞍産業振興センター(ADOX福岡)別館(直方市大字植木849-1)
営業時間:平日午前9時から午後5時
電話:0949-22-0575
・直鞍ビジネス支援センター(のおがたベース内)(直方市古町10-7)
営業時間:各アドバイザー(相談員)の出勤日のみ(祝日、年末年始、臨時休業日除く)
電話:0949-28-7081
直方商工会議所
創業相談
創業に関する不安や疑問に関しての相談を受け付けるほか、事業計画書等の書き方を指導します。
のおがた創業スクール(特定創業支援等事業)
マーケティングや税務、経理知識など創業に関する各種ノウハウを学び、事業計画書を作成します。
開催については、詳細が決まり次第、ご案内しています。
お問い合わせ先
直方商工会議所(直方市殿町7-50)
営業時間:平日午前9時から午後5時
電話:0949-22-5500
日本政策金融公庫八幡支店
創業サポートデスク
経験豊富なスタッフが創業のステップに応じて、個別に創業に関する様々なサポートを実施します。
お問い合わせ先
株式会社日本政策金融公庫八幡支店(北九州市八幡西区黒崎3丁目1-7アースコート黒崎駅前BLDG)
営業時間:平日午前9時から午後5時まで
電話:093-641-7715
西日本シティ銀行直方支店
NCB創業応援サロン
西日本シティ銀行の創業カウンセラーが創業希望者の状況に応じた支援を実施します。
お問い合わせ先
NCB創業応援サロン(福岡市中央区天神2-5-28西日本シティ銀行大名支店ビル7階)
営業時間:平日午前9時から午後5時まで(直方支店は午後3時まで)
電話:0949-23-2411(西日本シティ銀行直方支店)
電話:0120-713-817(NCB創業応援サロン)
北九州銀行直方支店
創業者の相談窓口の設置、関連会社を活用した第二創業支援
創業、第二創業を希望されている方を対象に北九州銀行及び北九州銀行グループ関連会社が有する広域ネットワークを活用した支援を行います。
お問い合わせ先
北九州銀行直方支店(直方市湯野原2丁目8-12)
営業時間:平日午前9時から午後3時まで
電話:0949-29-6111
福岡中央銀行
創業者の相談窓口の設置
直方支店に創業者の相談窓口を設置し、相談者に対して事業計画書策定支援や創業資金のサポート等、継続的なフォローを行います。
お問い合わせ先
福岡中央銀行
住所:福岡県福岡市中央区大名2丁目12番1号
電話:092-751-4532
国による支援
特定創業支援等事業である直方商工会議所実施の「のおがた創業スクール」を受講し、市から証明書の発行を受けた創業者(直方市内で創業する場合に限る)は、登録免許税の軽減や融資要件の拡充などの支援が受けられます。
詳しくは、特定創業支援事業による支援を受けた創業者に対する支援施策をご確認ください。