まちの話題
紅葉
バックナンバー

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Acrobat Readerが必要です。Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

子どもたちの稲刈り体験(11/5)

更新日 2024年03月31日

稲刈りをする児童

令和3年11月5日、直方東小学校の5年生が、もち米の収穫体験を行いました。早川農園の早川さんが児童らに米作りを体験させようと、20年以上続けられている取り組みで、6月には田植えが行われていました。鎌の使い方や刈り方の指導を受けた児童たちは順番に田に入り、手刈りで収穫を体験しました。「安全に気を付けて、思い出に残る稲刈りにしよう」という目標を掲げ、収穫を楽しむ声が響きました。

12月には餅つきも行われる予定で、「稲刈りはとても楽しかった。餅つきが楽しみ」と笑顔で話しました。

稲刈りをする児童稲刈りをする児童

このページの作成担当・お問い合わせ先

秘書広報課 秘書広報係

電話番号:0949-25-2236(広報) ファックス:0949-22-5107
このページの内容についてメールで問い合わせする