
ひきこもりVOICE STATION全国キャラバン
第1部では、ひきこもりに関する理解の促進や支援体制の整備などに取り組まれている経験者、家族、支援者などを
迎えたパネルディスカッションを実施します。
第2部では、具体的な事例をもとに、パネラーを交えたワークショップを実施し、地域における活動として、地域に
住む関心層や学生などが自分の立場で関わることができることを議論し、誰もが生きやすい地域にしていくために、
各人が一歩を踏み出す状態を目指します。
※全国キャラバンチラシ (830KB; PDFファイル)
開催日 | 会場・テーマ |
8月23日(土) 神奈川県横浜市 |
ビジョンセンター横浜みなとみらい/701 住所:横浜市西区みなとみらい3-6-1 みなとみらいセンタービル 7F *宮本亞門さんによる人生ドラマグラフワークショップの同時開催 |
9月13日(土) 高知県高知市 |
高知市文化プラザ かるぽーと/龍馬学園イベントホール(小ホール) 住所:高知市九反田2‐1 *高知県主催「つながるフェスタ」と共同開催 |
9月20日(土) 秋田県秋田市 |
秋田県総合保健センター/2階 大会議室 住所:秋田市千秋楽久保田町6-6 |
10月11日(土) 新潟県新潟市 |
NOC プラザ新潟卸センター/NOCホール 住所:新潟市東区卸新町2‐853-3 |
10月18日(土) 奈良県奈良市 |
奈良春日野国際フォーラム 甍~I・RA・KA~/会議室1・2 住所:奈良市春日野町101 |
11月8日(土) 大分県大分市 |
大分県消費生活・男女協同参画プラザ アイネス/大会議室 住所:大分市東春日町1‐1 Ns 大分ビル1F |
開催時間
13時から16時 ※神奈川県会場のみ13時から16時45分
入場料
無料
イベント形式
1部は会場参加またはオンライン視聴、2部は会場参加のみ
神奈川県のみ特別プログラム開催
【スケジュール/内容】
13時 宮本亞門さんによる人生ドラマグラフワークショップ
14時20分 パネルトーク テーマ:「自立?自律?生きやすい社会はどっち?」
15時30分 朗読劇発表(約15分×3作品)
対象者
興味関心のある方、どなたでもご参加いただけます。
申込方法
参加を希望される方は下記特設サイトからお申し込みください。
https://hikikomori-voice-station.mhlw.go.jp/event/
問い合わせ先
ひきこもり VOICE STATION 事務局
TEL:03-6205-4644(平日10時から18時)
<委託元>
厚生労働省社会・援護局地域福祉課地域福祉係
TEL:03-5253-1111(内線2218)