直方市公式ホームページ

ナビゲーションバーをスキップして本文へ

誰もが輝き、笑顔つながるまち
文字サイズ
背景色
ホーム > 健康・福祉・子育て > 障がい者福祉 > 直方市自殺対策計画(第2期)について
健康・福祉・子育て
子供とたんぽぽ
Acrobat Readerリンクバナー

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Acrobat Readerが必要です。Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

直方市自殺対策計画(第2期)について

更新日 2024年07月23日

本市では、令和6年度~令和10年度を計画期間とする「直方市自殺対策計画(第2期)」を作成しました

計画の理念

自殺の背景には、精神保健上の問題だけではなく社会的要員があることが知られており、心理的に追い込まれた末の死であり、多くが防ぐことができる社会的な問題であるといわれています。一人ひとりがかけがえのない個人として尊重される「誰も自殺に追い込まれることのない社会の実現」をめざします。

主なポイント

基本施策は、地域におけるネットワークの強化、自殺対策を支える人材の育成、市民に対する啓発と周知、生きることの促進要因の支援を実施。

重点施策としては、高齢者への支援、生活困窮、無職者への支援をおこないます。


計画の内容

計画の内容は以下の通りです。

直方市自殺対策計画 (2963KB; PDFファイルPDFファイル)


このページの作成担当・お問い合わせ先

子育て・障がい支援課 障がいサービス係

電話:0949-25-2139 ファクシミリ:0949-25-2135 このページの内容についてメールで問い合わせする