直方市消防本部
この階層のメニュー
Acrobat Readerリンクバナー

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Acrobat Readerが必要です。Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

救急車の積載装備

更新日 2016年10月20日

直方市の救急車は予備車を含め4台あります、全て高規格救急自動車です。

高規格救急自動車は、救命士や救急隊員が乗車し、応急処置や救急救命士の行う救急処置が十分にできるよう、従来の救急車に比べて活動しやすい車内空間と必要な救急資機材を有しています。

写真:救急車

 

 写真:救急車 車内 患者室の状況 写真:救急車運転席の状況

(写真左から)

救急車内(患者室)の状況

運転席の状況


主な積載装備品の紹介

 

レスキューツール(簡易救助用器具)

万能オノ、レスキューバール、シートベルトカッター、ガラスカッターなど軽度の破壊が行える資機材です。

写真:レスキューツールバー

AED(自動体外式除細動器)

傷病者の心臓のリズムを自動的に判断し、電気ショックを与え正常なリズムに戻す医療機械器具です。

写真:AED

携帯用酸素ボンベ

現場まで持って行くことのできる小型の酸素ボンベが入っており、マスクなどで酸素を与えることができます。

写真:携帯酸素ボンベ

バックマスク手動式人工呼吸器

呼吸が無い場合や弱い場合に、傷病者に手動で酸素を送り込む医療機械器具です。

写真:バックマスク

 

携帯用吸引器

口や鼻の中に詰まった分泌物、異物などを吸引して取り除く医療器械器具です。

写真:携帯用吸引器

オートパルス自動心臓マッサージ器)

絶え間ない効果的な心臓マッサージが実施できる医療器械器具です。

写真:オートパルス

スクープストレッチャー

傷病者を搬送する資機材で、縦方向に2つに割れ両側から挟み込みすくい上げ、愛護的に収容することができます。

写真:スクープストレッチャー

布担架

傷病者を搬送する資機材で、狭い場所から搬送する場合など柔軟に対応できます。

写真:布担架

 

バックボード

傷病者を固定、搬送する資機材で、脊髄損傷の恐れのある場合にベルトなどで固定します。

写真:バックボード

 

生体情報モニター

心電図、血圧、血中酸素飽和度(血液中の酸素の量)を測定する医療器械器具です。

写真:生体情報モニター

 

手動血圧計

手動で血圧を測定する医療器械器具です。

写真:手動血圧計

 

聴診器

傷病者の呼吸、心臓の音を聴き、観察する医療器械器具です。

写真:聴診器


このページの作成担当・お問い合わせ先

消防本部 警防課 救急係

電話 0949-25-2303 このページの内容についてメールで問い合わせする