
第6次直方市総合計画審議会
設置の趣旨
令和3年度から始まる「第6次直方市総合計画」を策定するにあたって、直方市総合計画審議会を設置します。これは、直方市総合計画審議会条例に基づいて置かれる市長の諮問機関であり、直方市の総合計画に関する事項を調査・審議します。
審議会の公開・非公開について
原則、公開します。
ただし、審議会が、当該審議会の全部または一部を非公開とすることが適当であると判断したときは、公開されません。
傍聴手続き
- 定員は5名(先着順)です。定員を超過した場合は傍聴できません。
- 傍聴を希望される方は、当日、審議会の開始予定時刻の30分前から開始予定時刻の10分前までに審議会会場で指示に従って受付の上、入場することができます。なお、受付は先着順で行いますので、定員(5名)になり次第、手続きを終了します。
- 接触履歴追跡のため、受付時に、傍聴される方の住所、氏名、連絡先をお伺いします。
- 会場入場時に非接触型検温器での検温を実施しますので、ご協力ください。
- 新型コロナウイルス感染症の拡大を防止するため、受付時に下記に該当するかどうかお伺いします。
該当がある方は、傍聴をご遠慮いただきます。
37度5分以上の発熱やのどの痛み、咳が長引く(1週間前後)、息苦しさ(呼吸困難)、強いだるさ(倦怠感)、味覚・嗅覚の異常などの症状がある方
傍聴にあたってのお願い
- 傍聴者は、審議会での発言はできません。
- 傍聴者は、許可なく撮影、録音等はできません
- 会議中は、議事の進行の妨げにならないよう、職員の指示、誘導に従っていただきます。
- 新型コロナウイルス感染症対策のため、マスクの着用をお願いします。なお、マスクによる熱中症にご注意ください。
- 会場は、定期的に換気を行います。また、座席の間も一定の距離を空けますので、ご了承ください。
- 手指消毒やマスク着用、咳エチケットの励行にご協力をお願いします。
審議会の開催について
第1回直方市総合計画審議会
- とき
令和2年2月10日(月曜日)午後2時から午後3時10分
- ところ
直方市役所5階503・504会議室
- 内容
直方市総合計画審議会条例について
第6次直方市総合計画審議会の会長、副会長の選出について
第6次直方市総合計画策定方針及び今後のスケジュールについて
市民意識調査及び基礎調査結果について
- 資料
会議次第 (70KB; PDFファイル)
審議会委員名簿 (127KB; PDFファイル)
直方市総合計画審議会条例 (101KB; PDFファイル)
第6次直方市総合計画策定方針 (916KB; PDFファイル)
スケジュール案 (607KB; PDFファイル)
市民意識調査結果(中間報告) (2430KB; PDFファイル)
基礎調査結果(中間報告) (2614KB; PDFファイル)
<市民意識調査及び基礎調査の最終結果について>
第2回直方市総合計画審議会
- とき
令和2年8月21日(金曜日)午後1時30分から午後4時
- ところ
直方市役所8階大会議室
- 内容
第6次直方市総合計画基本構想の検討について
・直方市第6次総合計画基本構想(案)諮問
・馬奈木教授による新国富指標市民アンケート結果報告
・第6次直方市総合計画基本構想(案)審議
(1)序論について(趣旨、SDGs、新国富指標、目標年度、直方市市民憲章、将来人口の見通し)
(2)本論について(都市将来像、総合計画の基本目標、施策の大綱【第1章】)
- 資料
第6次直方市総合計画基本構想(案) (24546KB; PDFファイル)
小中学生アンケート集計結果 (148KB; PDFファイル)
高校生アンケート結果 (569KB; PDFファイル)
新国富指標アンケート結果 (952KB; PDFファイル)
第3回直方市総合計画審議会
- とき
令和2年9月11日(金曜日)午後3時から午後4時30分まで
- ところ
直方市役所8階大会議室
- 内容
第6次直方市総合計画基本構想(案)審議
・施策の大綱【第1章】(修正箇所説明)
・施策の大綱【第2章】
- 資料
第6次直方市総合計画基本構想(修正案) (24546KB; PDFファイル)
新旧対照表 (177KB; PDFファイル)
用語集 (107KB; PDFファイル)
第4回直方市総合計画審議会
※傍聴につきましては、ページ上部の傍聴の手続き・傍聴にあたってのお願いを必ずご確認くださいますようお願いします。また、新型コロナウイルス感染症の感染の広がりなど、今後の状況によっては、会議の中止や延期、傍聴の取りやめなどを行う場合があります。必ず、直前の情報をご確認ください。
- とき
令和2年9月29日(火曜日)午後1時30分から午後3時まで
- ところ
直方市役所8階大会議室