
直方市旅行業及び宿泊業等事業継続支援給付金について
新型コロナウイルス感染症の影響により、売上が減少した市内の旅行業及び宿泊業または結婚式場業を営む事業者に対し、事業の下支えをするための給付金を交付します。
直方市旅行業及び宿泊業等事業継続支援給付金の概要 (166KB; PDFファイル)
交付要件
(1) 令和2年1月において、直方市内で旅行業、宿泊業または結婚式場業を営んでいる者
(2) 法人市民税又は市民税の納税地が直方市であり、直近の事業年度の申告を終えている者
(3) 過去にこの給付金を受給していないこと
(4) 直方市暴力団等追放推進条例(平成20年直方市条例第20号)第2条に規定する暴力団、暴力団関係団体、
暴力団員及び暴力団関係者でない者
(5) 市税の滞納がないこと
(6) 給付金の交付を受けた後も事業継続の意思があること
交付額
(1) 旅行業
令和2年12月又は令和3年1月の売上額と前年同月の売上額とを比較して減少した額×1/2
(2) 宿泊業または結婚式場業
令和2年12月又は令和3年1月の売上額と前年同月の売上額とを比較して減少した額×1/3
※売上を比較する月は減少額の大きいほうを用いること
※交付上限額は、旅行業200万円、宿泊業または結婚式場業500万円
※交付額は上記の算定式によって得られた額から千円未満を切り捨て
申請書類
(1) 申請書 【様式1】PDF形式 (142KB; PDFファイル) WORD形式 (32KB; MS-Wordファイル
)
(2) 誓約書 【様式2】PDF形式 (102KB; PDFファイル) WORD形式 (21KB; MS-Wordファイル
)
(3) 同意書 【様式3】PDF形式 (88KB; PDFファイル) WORD形式 (24KB; MS-Wordファイル
)
(4) 法人市民税又は市民税の納税地が直方市であることの確認書類
法人の場合
→法人市民税申告書の写し
個人事業者の場合
→住所が直方市内の方は確定申告書第1表の写し
→住所が直方市外の方は確定申告書第1表の写しと市県民税均等割の課税証明書
(5) 旅行業にあっては旅行業法第3条に規定する登録を受けている、宿泊業にあっては旅館業法第3条の許可を
受けている、結婚式場業にあっては、収容人数200人を超える披露宴会場を有することを証する書類の写し
(6) 売上額の推移がわかる書類※売上額には、宿泊業または結婚式場業に付帯して営む飲食店の売上額を含む
(7) 預金通帳の表紙を開いた1枚目の口座名義、番号が記載されたページの写し
(8) 申請者本人確認書類
法人の場合
→履歴事項全部証明書の写し(6ケ月以内のもの)
個人事業者の場合
→運転免許証、健康保険証などの表裏の写し
申請期限
令和3年3月15日(月)まで(当日消印有効)
申請方法
直方市商工観光課窓口での申請、または郵送による申請
申請先
〒822-8501直方市殿町7-1直方市商工観光課
(注意) 郵送の場合、封筒に「給付金申請書類在中」と記載すること
支給方法
口座振込
申請書配布場所
市ホームページからダウンロードもしくは、直方市役所5階商工観光課で配布
問い合わせ先
直方市商工観光課TEL:0949-25-2156