
「親子でおから味噌づくりに挑戦しよう!」参加者募集
親子で楽しくおから味噌づくりと味噌玉づくりに挑戦し、発酵食品の持つ良さを学びましょう。
フードマイスターの中俣美香先生を講師におよびして、子どもたちでも簡単に出来るおからと豆乳を使った
味噌づくりと、忙しい時でもすぐに味噌汁ができる味噌玉づくりに挑戦します。
日時
令和3年2月28日(日曜日)
受付:13時30分から13時45分まで
開始:13時45分
終了:16時予定(終了時間は多少前後することがあります)
ところ
直方市男女共同参画センター調理室(直方市津田町7番20号)※直方市中央公民館敷地内
対象者
直方市内在住または直方市内の小学校に通う児童とその保護者
直方市内の小学校に令和3年4月入学予定の園児とその保護者または直方市内在住で令和3年4月に
小学校入学予定の園児とその保護者
持ち物
筆記用具・エプロン・三角巾・ハンドタオル・持ち帰りタッパー・室内シューズ
定員
10組(必ず園児もしくは児童とその保護者一緒にお申し込みください)
参加料
親子1組2,000円(材料代・保険料等)
申し込み期間
令和3年1月12日(火曜日)から令和3年1月29日(金曜日)の平日午前9時から午後5時まで
ただし定員10組に達し次第受付終了。
注意点
材料として、おから・豆乳・米麴・味噌等を使用する予定です。
アレルギーをお持ちの方は十分にご注意ください。
新型コロナウイルス等の感染症対策のため、必ずマスク着用で参加してください。
新型コロナウイルス感染症の状況によっては、教室を中止する場合があります。
当日は、教室内の撮影を行います。記録画像党派広報・報告で使用することがあります。
撮影物を報告・HP・市報・各種メディアに掲載することに同意できない方は職員までお知らせください。
問い合わせ先
直方市青少年育成市民会議事務局(中央公民館内)
直方市津田町7-20
電話:0949-25-2326
直方市教育委員会 文化・スポーツ推進課 社会教育係(直方市中央公民館)
電話:0949-25-2326、0949-25-2241 所在地:直方市津田町7−20 このページの内容についてメールで問い合わせする