
実戦空手古武道興武会館
競技・種目名
空手
紹介
春の入門キャンペーン実施中です。詳しくはお問い合わせください。(平成28年5月末迄)
指導方針
道義禮仁(リーダーの四徳)の精神に基づき健全で豊かな人格の育成を指導方針としております。
稽古内容はスパーリングは勿論、型、古武道の指導にも力を入れており、大会でも多数受賞しております。
一生続けられる空手道場です。
練習時間
- 月曜日
午後6時から9時 - 水曜日
午後6時30分から8時30分 - 金曜日
午後6時から10時 - 土曜日
午後7時から9時
練習会場
- 本部道場(直方市知古1丁目1-5筑豊電鉄直方駅1F)
- 頓野道場(頓野県営住宅第5集会所)
- 上頓野道場(上頓野公会堂)
- 感田道場(浄福寺幼稚園 直方市大字感田879)
会費、入会金など
月2,000円から
団体生徒
- 未就学児15人
- 小学生60人
- 中学生5人
クラブの実績
- 全日本大会出場
代表者
川北 勝彦
問い合わせ
電話:090-4778-2151
http://www.koubukaikan.jp(外部リンク)
直方市教育委員会 文化・スポーツ推進課 社会教育係(直方市中央公民館)
電話:0949-25-2326、0949-25-2241 所在地:直方市津田町7−20 このページの内容についてメールで問い合わせする