
【COOL CHOICE(クールチョイス)】
クールチョイスに賛同登録しました
直方市は、国が推進している地球温暖化対策のための国民運動「COOL CHOICE(クールチョイス)に賛同し、市民や事業者の皆さんと協働して、地球温暖化対策に取り組みます。
COOL CHOICE=『賢い選択』とは
日本は、2030年に向けて、温室効果ガス排出量を26%削減(2013年度比)する目標を掲げています。
COOLCHOICEは、この目標達成のために省エネ・低炭素型製品・サービス・行動など温暖化対策に資するあらゆる「賢い選択」をしていこうという取り組みです。
2015年、すべての国民が参加する形で2020年以降の温暖化対策の国際的枠組み『パリ協定』が採択されました。世界共通の目標として、世界の平均気温上昇を2度未満(さらに1.5度に抑える努力をする)こと、今世紀後半に温室効果ガスの排出を実質ゼロにすることが打ち出されました。
市の取り組みについて(NOGATA CHOICE)
直方市は、第2次環境基本計画により令和2年度より第2次直方市環境保全行動計画(後期)に取り組んでおります。
前期に引き続き、夏季軽装(クールビズ)による冷暖房温度設定の適正化や冷暖房効率を上げるためにカーテン、ブラインド、緑のカーテンの活用やクールビズ・ウォームビズなどを推進し二酸化炭素削減に取り組んでおります。
ごみの減量化では、再資源化を目的とした、生ごみ処理機の補助金交付、地域資源回収活動への奨励金の交付など取り組んでいます。
賛同登録
(注釈)クールチョイスへの賛同登録は、個人でも企業団体でもできます。
賛同登録方法は、環境省クール・チョイス特設ホームページ(外部リンク)